●御嶽の里三岳の雄大な自然の中で育った「みたけ牛」を焼肉スタイルで楽しむことが出来ます。この他勇壮な太鼓の演奏、物産展などが開かれます。
●朝日将軍木曽義仲、巴御前の里。平家追討を果たすも悲運の最後を遂げた源平の英雄。資料館「義仲館」、「旗挙八幡宮」等の史跡と木曽駒高原の雄大な自然が歴史とロマンを語りかける。
●秋はおいしい新そばの季節。秋そばはかおりが高く、甘味や旨みもひときわ引き立つといわれています。特に開田高原は、良質なそばが育つ条件である「朝夕に霧がたち、昼夜の温度差が大きいこと」にぴったり。御嶽山の清らかな水が、そばの味をさらに磨きます。
産業フェスタ みたけ牛焼肉祭り |
|
■期 日: |
9/24(日) |
■会 場: |
御岳ロープウェイ特設会場 |
■実施内容: |
|
■問い合せ: |
TEL:0264・46・2500 (木曽町観光協会三岳支部) ウェブサイトへ |
■アクセス: |
長野自動車道塩尻インターからマイカー約110分。中央自動車道伊那インターからマイカー約95分。中央自動車道中津川インターからマイカー約110分。 |
第6回木曽駒高原きのこまつり |
|
■期 日: |
9/30(土) |
■会 場: |
木曽駒森林公園 |
■実施内容: |
|
■問い合せ: |
TEL:0264・26・2301 (木曽町役場日義支所内 きのこまつり実行委員会事務局) ウェブサイトへ |
■アクセス: |
長野自動車道塩尻インターからマイカー約45分。中央自動車道伊那インターからマイカー約35分。中央自動車道中津川インターからマイカー約90分 |
第24回信州木曽開田高原そば祭り |
|
■期 日: |
10/1(日) |
■会 場: |
開田高原ふるさと広場 |
■実施内容: |
|
■問い合せ: |
TEL:0264・42・3331 (木曽町観光協会開田高原支部) ウェブサイトへ |
■アクセス: |
長野自動車道塩尻インターからマイカー約70分。中央自動車道伊那インターからマイカー約60分。中央自動車道中津川インターからマイカー約115分。 |